彦根ラーメングランプリの《参加方法》とチケットの種類の説明

2015年05月28日

彦根ラーメングランプリの参加方法を簡単に説明します。
詳しくは、それぞれの説明ページ等で確認してください。

5/30(土)・31(日) 11:00~16:00 (チケット販売10:00-15.30)

ビバシティ彦根の駐車場特設会場(東側駐車場内)にお越しください。
 入場は無料です。
 駐車場は、ビバシティー彦根、お客様駐車場をご利用ください。(路上駐車等厳禁)

 屋外ですので、日除けや雨具は持参してください。

それでは、参加方法です。

彦根ラーメングランプリの《参加方法》とチケットの種類の説明 彦根ラーメングランプリの《参加方法》とチケットの種類の説明
まず、チケット売り場でラーメンチケットを購入してください。 会場内でのラーメンの現金販売はしておりません。
  チケット1枚でラーメン1杯が食べられます。 (チケットの種類と金額は下記へ)

彦根ラーメングランプリの《参加方法》とチケットの種類の説明 彦根ラーメングランプリの《参加方法》とチケットの種類の説明
次に、ラーメンを食べましょう。
  食べたいと思うラーメン店舗の前に並んでチケットと交換にラーメンを受け取って食べてください。
  チケット売り場横や会場内に、エントリー店舗の各ラーメンの写真と説明が有りますので、参考にしてください。
  飲食用のテントにテーブルとイスが有りますのでご利用ください。

彦根ラーメングランプリの《参加方法》とチケットの種類の説明 彦根ラーメングランプリの《参加方法》とチケットの種類の説明
ラーメンを食べたら・・・投票へ! 投票テントへ行って投票。
  ラーメン1杯にハシがセットで付いてきて、そのハシが投票券に成ります。
  美味しかったラーメンや気に入ったラーメンに、持っている全てのハシを入れるのも良し・・・分けて入れるのもOKです。
  ただし、人に渡したり貰ったりするのは反則で無効に成ります。
  順位は投票されたハシの総重量で決まります。 

もう少し詳しくは、昨年の説明ページへ!
↓ ↓
http://hikoneramen.shiga-saku.net/e1043201.html

※会場内にゴミ箱は有りません!
※ラーメンの割り箸は投票券に成ります。捨てないでください。
※ラーメンの容器と残り汁は投票所前で回収。
※スイーツ・飲料は購入した店舗で容器などは回収します。
※会場内以外でのゴミは回収しませんので、お持ち帰りください。
※会場内は禁煙。ただし喫煙テントが会場内に有ります。


ラーメンチケットについて・・・

ラーメンチケットは大きく分けて2種類です。
①全店舗共通チケット券と、②ファストパス券です。

全店舗共通チケットは5枚綴りセット券がお得です。

①全店舗共通チケット券には・・・
彦根ラーメングランプリの《参加方法》とチケットの種類の説明1枚(バラ売り)チケット 400円/枚と、
彦根ラーメングランプリの《参加方法》とチケットの種類の説明5枚(綴り)セット券+スイーツ100円券付 2000円が有ります。
全店舗共通チケットは、出店11店舗と特別出店(前年度優勝店)の12店舗で使用できます。
チケット1枚に付き1杯のラーメンと交換です。
5枚セット券の「スイーツ100円券」は会場内のスイーツ店舗で、スイーツ・ビール・ジュースなどを購入の際に100円(金券)として使用できます。 また、ビバシティ彦根の店舗内の飲食店でも使用できる店が有りますので詳しくはご確認ください。(但し5/30.31のみ使用可)

全店舗制覇!
長い列に並ばなくてもよい特別チケット。
彦根ラーメングランプリの《参加方法》とチケットの種類の説明②ファストパス券は・・・
出店11店舖それぞれの店舗だけで使える店舗名入りのラーメン券11枚とお茶1本が付いて4500円!

ファストパス券は・・・
全店舗のラーメンを制覇したい・・・でも、並んでると時間的に無理。
 みんなで全店舗の色んなラーメンを食べたい。
  小さな子供を連れて並ぶのは無理。長時間並ぶのは熱中症が心配。年齢的に長い時間は立っていられない・・・

そんな声にお応えして、長い列ができていても並ばなくても良い券を作りました!

開催日の両日とも使用できます。家族やグループで分けあってもOKです。
大手有名遊園地のファストパスなどは割高な設定ですが・・・「彦根ラーメングランプリ」のファストパスは定額+100円だけ。
  しかも、お茶が付いてくるから全く損は無い設定です。(お茶は本部横の飲料販売所にて引き換え)


ファストパス券は・・・
下記の注意事項を良くご理解の上でご利用ください。



参加方法が分かったら・・・
あとは予定をあけて、お腹をすかせて当日を楽しみにお待ちくださいね。


その前に・・・
当日の出品ラーメンの写真を見て、どのラーメンが食べたいか考えて見てくださいね。w

出品店舗と出品ラーメンの写真は、コチラ!
http://hikoneramen.shiga-saku.net/e1154809.html



詳しい開催内容は、コチラ!
↓ ↓



《ラーメンチケット「ファストパス券」注意事項》
・開催日の両日とも使用できます。(但し2日目は11:00~) 
・家族やグループで分けあってもOKです。
・一般ラーメン券の列には並ばずに直接各ラーメン店の店頭でお渡しください。
  但しラーメンの出来上がりを待たれているお客様は優先してください。最優先と言う訳ではないのでご理解ください。
・各店舗それぞれの店舗名のチケット1枚でラーメン1杯と交換に成ります。 
・他の店舗名でのチケットでの交換は出来ません。
・特別出店(前回優勝店)のラーメンチケットは付いていません。
  特別出店(前回優勝店)は一般ラーメン券をご使用ください。
・他のラーメンチケットへの交換または返金はできません。
  1日目に売り切れが出た場合や終了時間内に交換ができなかった場合は2日目にご利用ください。
   2日目の終了時間や売り切れ店にはご注意の上ご利用ください。 
・各店またはスタッフの指示に従ってください。
・投票は一般ラーメン券と同じです。好きなラーメン店舖に投票してください。 
・このチケットは数量限定販売です。 
・一般ラーメン券との併用はできません。並ばなくても交換できるのはファストパスの枚数だけ。
  ファストパス券1枚と一般ラーメン券1枚で2杯のラーメンには交換できません。
  一般ラーメン券は一般引きかえ列に並び直してください。
・ファストパス券についての当日のお問い合わせは大会本部にお願い致します。
  チケット売場や各店舗では混雑いたしますのでご質問等に対応できない場合がございますのでご理解ください。



同じカテゴリー(第6回 彦根ラーメングランプリ)の記事画像
『第6回 彦根ラーメングランプリ』入賞ラーメンと出店の全ラーメン写真。
速報!『第6回 彦根ラーメングランプリ』最終成績発表!
ステージLIVE&トーク、スイーツ、関連イベント盛りだくさん!!w
ラーメングランプリ1日目の様子は、こんな感じで盛り上がりました!w
彦根ラーメングランプリ、一日目は無事に終了!
関連イベントも盛りだくさん! 長い時間お楽しみください。
同じカテゴリー(第6回 彦根ラーメングランプリ)の記事
 『第6回 彦根ラーメングランプリ』入賞ラーメンと出店の全ラーメン写真。 (2015-06-01 20:58)
 速報!『第6回 彦根ラーメングランプリ』最終成績発表! (2015-05-31 19:30)
 ステージLIVE&トーク、スイーツ、関連イベント盛りだくさん!!w (2015-05-31 09:09)
 第6回 彦根ラーメングランプリ1日目の成績。 (2015-05-31 03:41)
 ラーメングランプリ1日目の様子は、こんな感じで盛り上がりました!w (2015-05-31 02:59)
 彦根ラーメングランプリ、一日目は無事に終了! (2015-05-31 02:42)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。